えがたんが通販生活を応援します
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【525SX】 【オフロード】FMF Q4 サイレンサー 【KTM】
価格:48,282円
KTM ●450EXC 04-06 : 450MXC 04-06 : 450SX 04-06 : 525EXC 04-06 : 525MXC 04-06 : 525SX 04-06 : 450XC 06-07 : 525XC 06-07 : 450XCW 07 : 525XCW 07 : 530EXCR 08 ●エンドキャップ部/ミッドパイプ部ステンレス製マフラーストレート部はアルミ製 ●ノーマルエキゾーストパイプにスリップオン 特殊工具不要の分解/メンテナンスが可能 ※KTMのQ4マフラーシリーズはノーマルエキゾーストパイプ専用設計です。
ご注意下さい。
※画像はイメージです。
エンドキャップ部/ミッドパイプ部ステンレス製マフラーストレート部はアルミ製ノーマルエキゾーストパイプにスリップオン特殊工具不要の分解/メンテナンスが可能補修部品はこちら※KTMのQ4マフラーシリーズはノーマルエキゾーストパイプ専用設計です。
ご注意下さい。
※画像はイメージです。
KITACO製マフラーガスケットの購入はこちらQ4シリーズは93?96dbの静粛性を確保しながら優れたパワー特性を発揮します。
3層構造の高品質マフラーパッキングを採用。
メンテナンス性に優れ長期に渡る耐久性を持続します。
マウント部がCNCアルミビレットのソリッッドな構造としたアグレッシブなニューグラフィックデザイン。
エンドキャップ部、ミッドパイプ部ステンレス製。
マフラーストレート部はアルミ製別売りのサイレントボム3の追加によって更に音量低下(91?94dB)を図ることが可能です。
POWER BOMB及びMEGA?BOMBのエキゾーストパイプは別売りです。
(注)XR250?650R、DRZ400S/SMの各Q4はマフラーマウント部がラバー&ベルト止めになります。
:通常、ご注文をいただいてから1週間前後で「発送」予定です。
都度メーカーに発注しますので、品切れの際やメーカー在庫切れの場合はメールにてお知らせいたします。
この商品・関連商品に寄せられた、お客様の評価とインプレッションFMF 2ストロークパイプインプレッション対象車種:HONDA:CRM250 89-96:評価:取付け時に注意するのは、10mmのボルトと12mmのナットが別途必要になります。
フィッティングはそれ程悪くないですが、フェンダーがあたるのでほんの少しカットする事になります。
それと当然キャブのセッティングが必要になります。
装着後のインプレッションですが、低速トルクがあってなかなか良いと思います。
以前プロサーキットのプラチナパイプも購入しましたが、プロサは高回転は元気なのですが低速トルクがなくなります。
FMFは低速トルクもノーマルチャンバー並にあり、高回転も回るようになります。
プロサに比べて振動も少ないと思います。
アイドリング時の音はプロサのパリンパリンと言う音が好みですが、FMFも悪くはないです。
買って良かったと思います。
ただメーカーに在庫が無くなったりするので、直ぐに入手出来ない時があるかもしれません。
FMF 2ストロークパイプ GNARLYインプレッション対象車種:HONDA:CRM250 R-94(3型):評価:低中速重視チャンバーという事で、交換しました。
交換時には、エキゾーストガスケットが必要になります。
シルバーメッキ塗装が、低価格の割には良い感じです。
が、若干全体的に長さが狂ってます。
89?96までの対応なので仕方ない部分もありますが、サイレンサー部は汎用ステーを使用しなければサイレンサーは取り付けできませんでした。
後、気になったのはオイルタンクと接近しているので溶ける可能性大ですので、耐熱テープ等で養生しなければトラブルの原因になると思います。
ノーマルキャブのノーマルセッティングでも問題なく吹け上がり、レーシーなサウンドと低中速域は若干軽くなった感じです。
サイレンサーはノーマルでもいけますが、自分はR.S.Vのスリップオンサイレンサーで使用しています。
見た目もGOOD、サウンドもGOOD、価格もGOODですが取り付け長さの問題があったので星4つです。